ZEHとは??
皆様、こんにちは

米元建設工業㈱です!
以前のブログ「ZEHビルダー登録完了♪」でちょこっと紹介した”ZEH(ゼッチ)”について、再度ご案内です♪
まず”ZEH(ゼッチ:ネット・ゼロ・エネルギーハウス)”のおさらいとして、
住宅で使う一次エネルギー(電気に変換される前の石炭や天然ガスなどの
エネルギー資源)の年間消費量がおおむねゼロの住宅のことです!

ZEH住宅にすることで下記のメリットがありますよ
(1)経済性
高い断熱性能や高効率設備の利用により、月々の光熱費を安く抑えることができます。さらに、太陽光発電等の創エネについて売電を行った場合は収入を得ることができます。
(2)快適・健康性
高断熱の家は、室温を一定に保ちやすいので、夏は涼しく、冬は暖かい、快適な生活が送れます。さらに、冬は、効率的に家全体を暖められるので、急激な温度変化によるヒートショックによる心筋梗塞等の事故を防ぐ効果もあります。
(3)レジリエンス
台風や地震等、災害の発生に伴う停電時においても、太陽光発電や蓄電池を活用すれば電気が使うことができ、非常時でも安心な生活を送ることができます。
これからは!『ZEH』でお得に賢く快適生活! (PDFが開きます)
も是非併せてご覧ください
出典:経済産業省 資源エネルギー庁
ZEH住宅にたくさんのメリットがありますが、デメリットもやはりあります。
まず、建設の際にさまざまな省エネ設備、創エネ設備を導入する必要があることから、「ZEH」ではない住宅に比べると、設備導入費が高くなります。
ですが、ZEH関連の補助金もありますので、詳しく知りたいという方は、是非ご相談ください

次回のブログでは、補助金のご紹介をしていきますね♪
※住宅建築営業 / 現場代理人・・・求人募集中(^^♪